転勤妻の関東2年目の生活は!?
こんにちは!
イケてるです。
今日は、2023年12月31日。
今年1年を振り返ってみたいと思います。
今年のビッグイベントは、なんと言っても『結婚式』。
その辺りも含め挑戦したこと、継続していることを書いていきたいと思います。

ぜひ最後まで見ていってね〜!
今回も「旅編・自己投資編・継続編」の3つに分けて紹介します。


前回(去年)の記事はこちらから!
旅編
今年も色んな場所へ行きました。
大満足は1年でした!


初東北!宮城県仙台へ
今年(2023年)2月、初めて東北へ行きました。
東京から1時間程で行けることにびっくり!
牛タンを食べたり、寺院を巡ったり、飲み歩いたりすごく楽しかった。
唯一の心残りは「松島」へ行けなかったこと!次行く機会があれば絶対に行きたい!
青森や秋田にも行ってみたいなぁ~。


念願の沖縄県宮古島へ
夏に3泊4日で宮古島へ行きました。
海がキレイで、景色にも波音にも癒された~!!
結構長く滞在できたので、ソーキそばやゴーヤチャンプル、マンゴーなどその土地ならではの食べ物を味わえて大大大満足の旅行でした。
サッカー日本代表の酒井選手に遭遇したのも良い思い出。
シーサーの手作り体験もしたよ〜!


初の新潟県長岡花火大会へ
「一生に一度は行きたい」と思っていた日本3大花火大会。仲良くしてくださってるご夫婦が新潟出身っていうのもあって、一緒に見に行けることに。
間近で見る花火はキレイで、当時まだ出会って1年半のご夫婦とこんなに仲良くなれるなんて…嬉しすぎた。
海にも入ったし、海鮮も食べてあっという間の時間でした。


こちらも初!石川県金沢市へ
この12月に石川県の金沢と和倉温泉へ行きました。
目的はカニ🦀なんと1人3万円するカニのコース料理を食べました。刺身から鍋から蒸しから全部カニ!本当に美味しかった~。
和倉温泉では日本海を見ながら温泉に浸かって、疲れを癒し美味しいものを食べて言うことなしの旅となりました。
ちなみに天気が良くなったり悪くなったりで、1日10回近く虹を見ました。さすが北陸!
自己投資編
私の力入れて頑張ったことをご紹介。
まだまだ頑張らないとだけどね。


不安いっぱいの職業訓練へ参加
去年から今年にかけて、職業訓練に参加しました。
私が受けたのは、プログラミングやJavaScript、イラストレーター、フォトショップなどIT・Webデザイン系。
プログラミングは覚えるのも、打つのも大変だったけど、楽しく学べました。
何よりそこで友達(←勝手に思ってる)ができたのが大きな財産。
不安だったけど、挑戦してみてよかった。


コーヒーのワークショップへ参加
夏に友達とコーヒーのワークショップへ参加。
自己紹介にも書いている通り、私は喫茶店を開くのが夢。
まずは自分で美味しいコーヒーを淹れられるようにならないと!と興味のあったUCCの講座を受けてみました。
行ってみると、若い女性やサラリーマンなど色んな人が居て、コーヒーを淹れたりテイスティングしたり、会話をしながら、わいわいとした空間が楽しかった。
また参加したいなぁ~。


異業種交流会への参加
今年は2回ほど異業種交流会へ参加しました。
参加者はほとんどが個人事業主で、お花屋さんやWebデザイナー、マナー講師、声優養成所など本当に様々な職の方がいました。
私も「フリーランスやってます!」と胸張って言えるようになりたいなぁ~。
本当に皆さんアグレッシブで刺激をくれる方達ばかりなので、参加して損はないです。
迷ってる方いたらまずは参加してみて!!


今年の大イベント「結婚式」
私は今年の11月結婚式を挙げました。
ただ1番ネックなのが金銭面。
「結婚費用って何であんなに高いの?」ってくらい高い。
そこで席札や席次表はデザインから印刷まで全て自分で作ってみることに。(写真が実際の席札・席次表)
やってみると意外とできるもんだな~と実感。
「ペーパーアイテムはこだわらないよ」って方いたら、ぜひ声かけてください。1~2万程度でお作りします!
継続編
「継続は力なり」ということで、去年から継続しているものをご紹介します。
皆さんも続けていることがあればぜひ教えてください。


読書
去年の振り返りでも書いてるけど、読書もまだまだ頑張ってます!
相変わらず読む本は小説ばかりだけど、色んな作家さんの本を読むうちに自分の好きな作家さんが見つかって、今年は東野圭吾さん、凪良ゆうさん、辻村深月さんの小説を特にたくさん読みました。
皆さんのおすすめの本や作家がいたらぜひ教えてください。


動画編集
今年もたくさん動画編集のお仕事をさせていただきました。
今年は時間効率を意識したんですが、少しは早くなったかなと自負しています。
あともう一つ。今年は自分の結婚式のオープニングムービー・プロフィールムービー・メッセージムービーを作成しました。今までしてきた動画編集の仕事が活かされて、手作り感のあるムービーに仕上がったので、「これまで動画編集に携わってきて良かった~」と心から思えた瞬間でした。


喫茶巡り
喫茶巡りも東京へ転勤になって、地道にしてきたことの一つです。
ゆっくりコーヒーを飲んで、お店の雰囲気を味わって、読書して…と自分の癒し時間として色んな場所を巡ってきました。
同時に東京のことも少しだけど知れて、新しい発見もあって純粋に楽しかったです。
来年もたくさん喫茶店を巡れたらなぁ~。
今からワクワクしてます!


日記&メモする
私は自分の手で“書く”ということを意識しています。
スマホのメモ帳を使うこともあるけど、基本的には実際のメモ帳に「今日はこんなことがあったなぁ~」とか「明日はこれしよう」ということを箇条書きや日記ベースに書いています。
後から読み返すと「1年前はこんなことに悩んでいたんだなぁ~」ってことが知れて面白いです。
悩みながらも少しは前に進んでたいなぁ。
ざっくりですが、この1年を振り返ってみました。
皆さんはどんな1年でしたか?
そして2024年はどんな年にしたいですか?
来年も素敵な1年にしましょうね!



最後までご覧いただきありがとうございました。