コーヒーハウス チロル(清瀬駅)

目次

路地裏に構える趣のある喫茶店

こんにちは!
今日は、西武池袋線清瀬駅南口から徒歩7分のところにある「コーヒーハウス チロル」へ行ってきました。

駅を降りたら、商店街の方へ。
5〜6分程歩いて、最後に裏道へ入って行くと、お店が見えてきます。

こちらがお店の外観です。

建物の古びた感じや木や花すべてが昔ながらの喫茶店!

窓や正面の扉は、開けっ放しにされていました。
今日は、暑いくらいだったので、風が吹き抜けてちょうど良かったです。

さて、どんな店内でしょう?
入ってみましょう!!

どこか懐かしさを感じるこじんまり喫茶店

お店へ入ると、優しそうなおばちゃん?おばあちゃん?が席へ案内してくれました。
どうやら、この年配女性が1人で喫茶店を切り盛りしているようです。

1人で切り盛りしているということもあってか、お店はこじんまりとしています。
それが、居心地を良くしてくれる要因ですね。
とてもゆっくりできました。

席は、カウンターが2〜3席。
4人掛けテーブルが4つ。
2人掛けテーブルが1つ。

そして、店内には、大きな絵画が一つとその横に写真が飾られているのが特徴的でした。
なんとなく懐かしいような、哀愁が漂うような、そんな感じがしました。

イケてるちゃん

木の温もりも感じるなぁ〜。
年季の入った椅子や壁の装飾が落ち着いた雰囲気にさせてくれるのかな〜。

平日の昼下がりに来店しましたが、常連さんやご夫婦、男性の1人客など少し混み合っていました。

メニューはこんな感じでした。
8時間かけて抽出した水出しコーヒーがおすすめのようです。

コーヒー以外にも、紅茶やジュース、甘味もありました。

ランチもやってますよ〜。
食べログのクチコミにも書いてありましたが、ドライカレーが美味しいらしいです。

食べたかったのですが、家でガッツリお昼ご飯を食べてしまいました。。。
次に来店した時は、ぜひ食べてみたいな〜。

ちなみに常連さんはピラフを食べてました。

笑顔が素敵&優しい女性店主

今日は、「ストレートコーヒーのキリマンジャロ 550円」を注文しました。

ここまで、しっかり読んでいただいた方!
「ここは、水出しコーヒーでしょう?」と思いませんでしたか?笑

すみません。
何を血迷ったか、なぜかストレートコーヒーを注文しちゃったんですよね〜(苦笑)

注文してから後悔するタイプ、、、(笑)

でもでも、ストレートコーヒーがすごく美味しかったのです。

コーヒーは、苦味100%!!
熱くて美味しかったです。

ミルクと砂糖を入れると、味が一変!
まろやかになって、すんごく美味しかったです。

それから、このコーヒーカップが上品で、オシャレで、ガン見しました(笑)
コーヒーを飲み進めると、カップの中から「April」の文字が!!
4月だからかな?
なんか粋な計らいだな〜と思ったりしました。

コーヒーを飲んでいると、女性店主さんが「お味はどうですか?」と声をかけてくださいました。

他にも、この喫茶店を20数年されていることやお茶・お花も趣味でやっていることなどなど、プライベートな話までしてくれました。
とても笑顔が素敵な気さくな方でした。

おかげで楽しいコーヒータイムを過ごせました。

まとめ

店内は、落ち着いた雰囲気で、コーヒーも美味しくて、楽しい時間を過ごさせていただきました。

次は、食事もしてみたいな〜。
お店自慢の水出しコーヒーも飲んでみたいな〜というのが率直な感想です。

店舗情報
・住所 東京都清瀬市松山1-17-8 東幸ビル1F
(西武池袋線清瀬駅南口から徒歩7分)
・営業時間 7:30〜20:00 ※コロナにより異なる場合有り
・定休日 日曜日
・駐車場 無し
・食事 有り
・支払方法 現金
・席数 約20席

ポイント
  • モーニング有り
  • ランチ有り
  • 支払いは現金のみ
  • こじんまりとした店内
  • 落ち着いた雰囲気
  • 話やすい気さくな店主
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる