さぼうる2(神保町駅)

目次

間違わないで!「さぼうる」と「さぼうる2」があるよ

今日は、半蔵門線神保町駅A7出口から徒歩1分の「さぼうる2」にやってきました。

2度目の神保町!!
A7出口を出るとすぐの場所にお店はあったのですが…
「さぼうる」と「さぼうる2」が横並びにあって「何が違うの?」と看板を見ていると、
「さぼうる」は、喫茶や軽食(トーストなど)を楽しむ方へ
「さぼうる2」は食事メインだそうです。

ちょっと迷ったんですが、今日は食事を楽しもうと「さぼうる2」へ。

ランチメニューは、カレーやピラフ、しょうが焼き、スパゲッティ(ナポリタン・ミートソース・イタリアンバジリコ)がありました。

(写真に手が入っててごめん!)
お昼を少し外して来店したものの、人気店ということもあり、平日でも列ができていました。

普通サイズでもデカ盛りのボリューミーランチ

今日は「エビピラフ(サラダスープ付き) 900円」を注文しました。

「ドーン!!」って感じでめちゃくちゃボリューミーでした。
全然食べ切れる自信がないんですけど…笑 

バターがほんのり効いて優しい味がしました。
具材もマッシュルームやピーマン、エビ、玉ねぎ、卵などたくさん入っていて、かなりの食べ応えでした。

回りでナポリタンやカレー食べてる人見たけど、普通サイズでもかなりデカ目!
なのに、大盛り注文してる人もいてびっくりでした。

イケてるちゃん

私の勝手なイメージなんだけど、ピラフって白いイメージがあるけど、
ここのピラフはほんのり赤味があるから、一から作ってるんだろうなぁ〜。
エビがたくさん入ってるのも嬉しい〜!

サラダやスープも付いて900円っていうのが良心的で良かったです。

ちなみにコーヒーは単品で頼むと600円です。
コーヒー以外にもコーラやソーダ水(赤青黄緑)、いちごジュース、クリームソーダなど色々ありました。

「昭和レトロ×食堂×2階建て」の喫茶店

店内は、天井が低くてこじんまりしてる印象でした。

イケてるちゃん

入ると、中2階と中1階って言うのかな?
上と下で分かれていてびっくり!!

店内には昭和曲が流れていて、レトロで、「the 昭和の喫茶店」といった感じでした。

1人客も多くて、特に男性の1人客が多い印象でした。
あとは若い女性組もたくさんいました。

全体的に木の造りで、茶色に統一された店内。
テーブルや椅子、柱もモダンな感じで居心地がよかったです。

お昼時はバタバタしてたけど、食堂の活気がある感じがしてよかったです。

食事はボリュームが多いので、2~3人で来て、シェアするのがいいかもしれません。
大食いの方にはおすすめの喫茶店なんですけどね〜。
テレビ番組「オモウマイ店」に出ててもおかしくない店!

絵画が飾られてたり、壁に設置されてるランプもレトロで可愛かったです。

まとめ

さぼうる2は、SNSやテレビで何度も見たことがある有名な喫茶店。
一度行ってみたかったので、今回行くことができてよかったです!!

ただ、食事は量が多すぎて食べきれない問題があるので、残す不安のある方は何人かで行くことをオススメします。

店の雰囲気は、昔ながらの伝統ある喫茶店って感じですごくよかったです!
レトロ喫茶好きには、ぜひ行ってみてほしい喫茶店です。

店舗情報
・住所 東京都千代田区神田神保町1-11
(半蔵門線神保町駅A7出口から徒歩1分)
・営業時間 11:00〜17:00
・定休日 日曜日
・駐車場 無し
・支払方法 現金のみ
・席数 テーブル約50席

ポイント
  • 駅近
  • 喫煙不可
  • 2階建て
  • ボリューム満点ランチ
  • 「さぼうる」と「さぼうる2」有り
  • 1955年創業の人気喫茶店
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる