トロント(入谷駅)

目次

今日はJR鶯谷駅南口から徒歩8分の「喫茶トロント」へやって来ました。
私は山手線の鶯谷駅から行ったけど、日比谷線 入谷駅からの方が、ものすごーく近くて便利です。

そして今回の喫茶店は、インスタグラムのフォロワーさんからオススメしていただいたお店です。
ありがとうございます。

イケてるちゃん

初鶯谷~!初入谷~!

どんな街だろうとお店まで歩いていると、遠くに東京スカイツリーが見えてきました。
「東京スカイツリーが日常にある生活っていいなぁ~」と思いながら、大通り沿いを歩くこと約5分。
急にお店を発見。

ビルやマンションの立ち並ぶ一角に“トロント”の可愛い文字が見えました。
トロントが入っている建物も全体を見るとマンションのようでした。

食品サンプルもあって、見るからに美味しそう〜!!

さて、どんなお店かな~。

今日は「Bランチ(エビフライ・ハンバーグ・カニクリームコロッケ)」を注文しました。
お味噌とライスと飲み物付きで1,100円はお得感たっぷり。

イケてるちゃん

めっっっちゃうま〜い!!
こういう洋食ランチ大好きなんですよね〜。

むしろ嫌いな人っているのかな。

意外とこういうお店って身近になくて、洋食プレート食べる機会って少ないんですけど、
今回食べることができて、ほんとに嬉しい〜。

エビフライもカニクリームコロッケも何百万年か振りに食べたよ〜!(大袈裟…笑)
フォロワーさんに本当に感謝です。
次は、オムライスが食べたい!

そしてこちらがブレンドコーヒー。
良い感じに光が当たってた!

イケてるちゃん

苦味があって美味しい~。
このホッとひと息できる瞬間が最高。

店内は、下町の食堂感もありつつ、喫茶店の雰囲気もありつつ。
そして、ワンフロアのこじんまりとした店内。

お客さんはこの店の近くで働いてるであろうサラリーマンが多かったですが、若年層も多かったのがちょっと意外でした。

お昼時はサラリーマンが次々に入って来て、この辺りで働く人のお腹を満たすお店なんだというのが分かりました。
ホールもキッチンも全員女性で、接客も丁寧でホスピタリティ◎な喫茶店でした。

座る場所によっては、隣との間隔が近くなるんですけど、ゆっくりランチできる居心地の良い喫茶店でした。

ランチ以外にもホイップがもりもりに盛られた自家製プリンやクリームソーダ(4種類もあった)、
タルト、ショートケーキなどなど、甘味もたくさんありました。

お昼ご飯を食べるも良し、お茶するのも良し、な喫茶店でした。

今回は、フォロワーさんに教えていただいた喫茶店、3軒目へ行きました。
入谷は、来たことがなかったので、新鮮でした。
(鶯谷駅では間違えて北口へ降りてしまい…「何ここ?ラブホ街?」とびっくりしました笑)

一歩店内へ足を入れると、下町感あふれる昭和の食堂が現れて、嬉しくなりました。
ランチも美味しくて、店員さんの接客も丁寧だったので、大満足でした。

店舗情報
・住所 東京都台東区入谷1-6-16 松田ビル1F
(JR鶯谷駅南口から徒歩8分)
・営業時間 9:00〜19:30
・定休日 日曜日
・喫煙 不可
・支払方法 現金のみ
・席数 テーブル約30席

ポイント
  • 駅近
  • 昭和の洋食食堂
  • 6種から選べるランチメニュー有り
  • ホスピタリティ◎な喫茶店
  • 甘味も有り
  • 可愛い看板が目印
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる