伯爵邸(JR大宮駅)

目次

埼玉・大宮の喫茶店をご紹介!!ですが…

今日は、大宮駅東口(北)出口から徒歩5分の「伯爵邸」へやってきました。
初大宮駅です!!
埼玉県で1番栄えているところ、という認識くらいしかないですが。

今回、なぜ大宮かと言うと、「友達と15年ぶり!?に大宮で再会することになったから」です!
実家も近所で、小・中学同じだったのですが、その後会う機会がなくなり…気づけば15年!!

SNSで繋がっていたので、連絡を取って会うことに。
でも、会うまではドキドキそわそわ緊張してました(笑)
会ってみると、話しが盛り上がり…すんごく楽しかったです。

イケてるちゃん

しかーし喋りに夢中になり、
喫茶情報については、あまり書けることがありません。
ごめんなさい…。

食事・スイーツ・ドリンク何でも豊富に揃う喫茶店

今回は、土曜日の昼下がりに訪問しました。
お店に到着するとすでに列が…。
5組くらい待っていたのですが、回転率もよく10分くらいで入店できました。

店内には、席を埋め尽くすお客さんが!

みんなお喋りを楽しんでいました。
2人組などグループ客が多い印象でした。

お店は、古いレトロ喫茶ですが、お客さんは20〜40代くらいかな?
比較的若めの方が多かったように思います。

賑やかな店内で、私自身も話に花が咲き、気づけば何時間も経過しておりました。
お店の方、ごめんなさい。

1番びっくりしたのが、メニューの多さです。
「こんなにあるの?」っていうくらい何でも揃ってました。

まずモーニング、ランチ、ディナーそれぞれにメニューがあります。
例えば、ランチの食事メニューだけでも約20種類。
喫茶店定番のナポリタン、オムライスからゴーヤーチャンプルやピカタまで色々ありました。

イケてるちゃん

品数豊富は嬉しい!!
けど、どれにするか決めるのがひと苦労だ~。

生クリームたっぷり&ボリューム満点なデザート

今回、私たちはデザートをいただきました。
まず、私は「ウインナーコーヒー 680円」と「レアチーズケーキ 480円」を注文しました。

こちらがウインナーコーヒー。
量が多い!!
生クリームがたっぷり入っているだけでなく、下のコーヒーの量も結構ありました。
陶器のコーヒーカップも和を感じました。

レアチーズケーキも生クリームがたっぷり添えられていて、すごくお腹いっぱいになりました。
メニュー数は多いですが、ケーキセットのようなセットメニューが無いのが、個人的に残念でした。

そして、こちらが友達が注文した「チョコバナナパフェ 870円」です。

めちゃくちゃボリューミー!!
バナナが丸々1本入ってる?パフェでした。

ちょっと食べにくそうでしたが。
甘党の方には嬉しい一品ですね。

イケてるちゃん

友達のパフェを見て、
内心、私もパフェにすれば良かった〜って思いました(笑)

パフェは、注文してる方も結構多くて、人気メニューなんだなぁ〜と感じました。

しかし、ホームページを見てみると、「元祖大宮ナポリタン」との文字が。
どうやら売りは「ナポリタン」のようです。

まとめ

今回訪問した伯爵邸は、昭和50年創業、24時間営業の喫茶店です。
気になった方は、いつでもGoです(笑)

そして、こんなにメニュー豊富な喫茶店は初めてでした。
また行く機会があれば、ナポリタンも食べてみたいなぁ~。
伯爵邸公式ホームページもあるので、そちらもチェックしてみてください。

店舗情報
・住所 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-46
(JR大宮駅東口(北)出口から徒歩5分)
・営業時間 24時間営業
・駐車場 無し
・食事 有り
・支払方法 現金のみ
・席数 テーブル約40席以上
・公式HP https://www.hakushakutei.com/blank-7

ポイント
  • 駅近
  • 24時間営業
  • 品数豊富
  • 土日は満席状態
  • アルコール有り
  • 店内は賑やか
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる